元fiat panda旧式乗り。音楽/絵/ドライブ/ボードゲームが好きな32才。1歳の甥っ子に首ったけ!
無邪気ぶりっこ
 
|2011-5|no name




姪っ子が、おうちでわたしを描いて、もってきてくれました。
ほくろの位置があっていることに
よく観察しているな…!とまじまじ感心。

そして、
この左上の、2つの「おほしさま」。
わたしが描きたい絵 そのものだ〜!と感嘆しました。

まるを描いたら、それがどんなにいびつでも
スタートの位置にかえってこれるのが大人です。
子どもはほんの、数センチの世界でも大冒険をしているのですね〜

でも不器用だけど確かにおほしさまだってわかる。
おほしさまを描いてくれたんだなってわかる。
こんなイノセンスな絵が好きだ、自分でも描きたい!


一方で
ただそれらしく、「無邪気っぽく」描くというのは
どうも白々しいなぁ ぶりっこみたいや とずっと思ってて
先日初めてお会いしたOさんにも
そんなことを漠然とお話してみたんやけど。

子どもみたいに描くんじゃなくて、
子どもみたいに見るんだよ といったのは、うーん誰だっけ。

なるほどそういうことなんだな。

言葉にならない こういうピュアな感情や情熱、目線、
がわたしの中にあるのかどうか。(ま、まだあんのかな??)
それが一番大事なとこで
きっと描き方の問題ではないんだなぁ…


P.S.
関係ないけれど
髪型をばっさり、10数年ぶりにショートにしました。
色も黒っぽくしたので もんちっちにしか見えん!

- - - - - - - - - - -
●BGM
じゃんごらいんはると
だにえる&じゃど
おうてか とか
(ほら こういう白々しさ)
- - - - - - - - - - -

そらもよう
 

こんにちは ブログ放置しすぎてしまいましたが…

たまにのぞいてくださってた人おられたら、恐縮です。


展示が終わって、3-4-5月は豪遊してました。

その間には震災もありました。

震災以前の日本と以後の日本。 



また色々写真などで追いたいなと思いますが

とりあえず先日の土曜日は、ふらり京都。



雨の下鴨神社







あさいさんの個展、「そらもよう」。 at  鞍馬口 lienoさん





あさいさんの絵は不透明使っているのにとってもみずみずしくて

チャーミングで。ファンなのです。色彩のきれいさも!

小雨も晴れるすがすがしく風までふきぬける作品でした。




鬱蒼とした下鴨神社。

雨は、林の緑を色深く見せて、

ビリジアンににおい立たせていました。

そんで、境内以上に、長い参道の静謐な空気に酔いました。

砂利を踏みしめる足音と雨音が、

立ち止まったときの静寂とつくる

すばらしいコントラスト。

よく考えてあるんだなぁ… 素敵な時間でした。


- - - - - - - - - - -
BGM

キセル/近未来
gastr del sol/upgrade & afterlife


yumegiwa last womanと鈴木先生
忘れないために。近況を書きばしり抜く!

ゆめぎわ1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ハナテン in長堀
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長堀駅近くのビーツギャラリーにて開催していたグループ展「ハナテン」で
cocoT仲間岡藤真依ちゃんの新作をみてきました。

…エロス! つきぬけててかっこよかった。
絵面にさらなる濃厚さをかんじましたが、アンニュイで上品な空気感は
そのまま。がっつり不透明屋のわたしには、絶対不可侵の繊細な世界です。。

写真作品が主の展示だそうでしたが、花をテーマにとっても
誰ひとり同じ絵は撮らないし撮れないのだなぁ と感嘆いたしました。


ゆめぎわ2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コロッケパンのカロリーはやばい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先週くらいからダイエットを開始しました。
前述のとおり、またTシャツ商品の、本人モデル撮影があるので…
冬のむくみ屋には憂鬱すぎる試練ですが、脱小デブ の危機感でがんばります。

運動してないOLがやせようと思ったら1日1200cal以上はとったらあかんそうです。
今のところなんとか、多くても1300程度におさえてます。
朝早く起きて、2〜3駅歩いたほうがいいかなぁ。。夜は女には危ないので。
そういえば去年夏場でまとまってお仕事が暇だったとき、
三宮から長田・大開付近まで歩いて帰ってた時期がありました。1時間半くらいだったかな。
ipodさえあれば苦痛はないんだけどな。


ゆめぎわ3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
myfonts.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回のcocoT夏のTシャツデザインで、
書体と英文ロゴの内容をどうするかで、ぎりぎりまで悩んだわたしを
救ってくれたサイト。

「レトロ」とか「1970'S」とか「バウハウス」とか、いろんなタグがついてるみたいで
キーワード検索→参考とするのに最適です。
サンプルがついてるのもけっこうおもしろい。作者が用意されたのでしょうか?
(そして、プレビューが大きいのもありがたいところ…! ;)



ゆめぎわ4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鈴木先生 9巻
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マンガ・鈴木先生 9巻を読む。
あまりの面白さにいよいよぞっこん体制。失速なしです。
mixiでつぶやいてみたが、なかなかそうそう反応は得られず 笑、UPしたマンガおたく度を無駄にアピってしまった三十路前。

9巻は生徒会選挙の話で、鈴木先生本人はあまり活躍してなかったんですが、
先の衆院選挙のことがだぶって見えて、かなりに共感もし、また考えさせられる内容とまとめ方で、
作者の竹富氏ほんまにスゴい! とひとり熱くなってしまいました。
(連載がのびてずれこんでしまったが、元々国政選挙に焦点あわせて始めたエピソードだったらしいよ)

選挙立候補者の中の、いち生徒・南條くんには惚れた。
いさかいを悔いてた彼は、半ば演説を捨てて、本音を吐露しながら壇上で謝罪するわけですが、
男を魅せまくってましたね。
髪型は、スネ夫とか、花形みつるとか、ダイの大冒険にいた魔法使いみたいな
前髪飛び出し具合で、ちょっとヘンなんやけど。。。
(そういえば、あの魔法使いも当時けっこう好きやって、熱心に読んでたなぁ。。)

鈴木先生においては、描写やテンションを確信犯的に『時代錯誤』に演って、
冗談の中に本気の真意をこめているということらしいので、
まぁ髪型なんて瑣末なことですが!
鈴木先生クラスの実力派アイドル・中村さんのおさげもたいがいの古めかしさやしなぁ★

とにかく鈴木先生は、今ガチンコオススメです。
わたし、この頃などは鈴木先生で読んだ教訓が、
日常生活にも活きてきかねない状態で、たいした影響力うけてます。
人生のバイブルと化す日も近いかも?


以上
どうでもよいことも、四本立てしたらちょっとのびすぎました。ごめんなさい。

- - - - - - - - - - - - - - - - -
●BGM
Gastr del Sol/Upgrade & Afterlife

2〜3日に最低でも一回の頻度で必ず聴くので。ここまでの人生でオールタイムベストに決定。



#2 lebeccaに続く、#3 the sea incertain〜。
このアルバムをして「恋する気分そのもの」とは、かの大友良英氏による賛辞とのこと。
この曲にぴったりだと思う。
(次の曲も続けて流せないのが惜しい!けど、バッグのノイズも聴こえる音量で、ぜひ聴いてみてください)

じっさい、あまり血を流さない恋なども、そろそろリハビリがてらはじめたいところなんですが。
ブランクあきすぎて、そうゆう感情自体 とりもどすのに時間かかりそう…;
Vivitar Ultra Wide&Slim
●トイカメラ
きたよー!

青のボディがよかったので、
青の在庫があるはじめてのお店で購入しましたが、ご対応よかったです。
実物はマットでゴム?っぽい質感。
東京でデザインされた安価モデルてことで、
レトロ感は薄いものの、軽いしかわいいです。

身近にプロもいはる中、遅れて流行にのっかり「ミーハーだなも」と思いつつ。
とりあえず、駅前で激咲きしてるひなげしの花を散る前に撮ろう!

- - - - - - - - - - - - - - - -

かつて某超有名CD F氏も、イラスト教室の講義で何度かおっしゃっていた
「おしゃれ感」という、なんだかあまりおしゃれじゃないことば。
これに、この頃ようやく抵抗がなくなってきて、少し大人になりました。

『おしゃれは結果論で!』が理想でした。 できれば硬派でいたかったんだぜ。
もてない系女子はそんなジレンマ、みんなどこか少しもってるのでは。

- - - - - - - - - -
●このごろBGM

危機
YES/危機
1曲目のテンションがあまりに高すぎて。畏敬とともにどこか笑える
というと、ちゃんと聴いてる人に怒られるかな…。

Green Mind
Dinosaur Jr./GREEN MIND

ドラムが踊ってて、おかずがいちいちくどい。
#2 #5… どれも好きやけど、とりわけ#7-#8が私のツボ曲です。
ポップで爽快!5月っぽい。青春時代の1枚
intel出遅れ者のぼやき


いつ買ったやつかわからんsignoの0.8ジェルインキボールペン(消しゴムつき)の描き味がたのしい。
インクが薄いのか乾きが遅いのかしらんけど、
一回描いた上なぞるとつぶれずにヌキ線ができる、
なんちゃって銅版画みたいな繊細さが出るのがちょっとおもしろい。
ジェルインクのボールペンはムラなくキレイに書けすぎちゃうから
苦手やったけど、プチ新発見。

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

仕事でイラレ8とCS3を触っていて ようやく後者にも慣れたんですが
最近はじめてCS4入れて使ったら、あまりのやりにくさに愕然。。
これも触ってるうちにほんとに慣れるもんやろうか? と不安です。

CS3の時点で、私が気持ち悪く感じてたことのひとつが
「配置画像を対角線で選択できなくなったこと。」

これ、設定によるもので、意味伝わりづらいと思うので一応説明してみると、
私はずっとエリア選択のチェックをOFFにして作業するのに慣れてたんですね。
(オブジェエクトがつかめすぎるのはイライラするし、レイヤー増えるのも嫌い)

このエリアOFFの設定で画像をつかむ場合、
旧ver8のときは アウトラインと対角線どちらも触れば選択ができたんやけど
CSになって対角線ではつかむことができなくなったみたい。

だんだん慣れてきて、CS3のこの件は我慢できたのですが
今度CS4に私が一番狼狽したのが
マスクをかけると、画像のアウトラインが消えて元画像をつかむことすらできなくなるところ。
トリミング変えたいとき、いちいちマスクはずさなあかんのって不便な気が…
あと、以前からやってた横着技、
マスクかかってる画像をダイレクト(白矢印)で選んだ状態で前or背面ペースト、マスク内に後から別オブジェクトを差し込むのも、もうできないような気配…


て自分で書いて少しすっきりしたものの、めっちゃ読解のめんどい日記になってもた。
DTP関係ない人には意味不明だし。 このへんで終わりにしときます。。。

- - - - - - - - - - -
●BGM
・Wechsel Garland/Liberation Von History
・aus/Antwarps
もらいもの モールス信号

Antwarps
ねんしナナメギリ その1・東京回想
半月ほどさかのぼりながら、近況めも1<東京編>
たのしいこといっぱいありましたのでながいです。
が、まいにちがいっぱいいっぱいで、あっというまにじかんがすぎさっていくので
こわいです。浦島花子なかんじです。

覚え書きみたいなもんで、よんでくれるひとのことをはいりょしてない文ですみませんが。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
●1/16(土)●

(1分20秒あたりからはじまりますよ)

退社後、銭湯「二宮温泉」であったまってから、夜行バスで神戸発。
しずしずと梅サワー飲みながらゆられていると、
バスのカーテンの隙間から高速道路の明かりが乱反射して入ってきて車内がきらきらするのね。
昔を思い出してAOHARU YOUTHを聴いた。最高に綺麗でしたよ。
大学のとき、東京へ出た人と遠距離恋愛してた頃のかんじがありありとよみがえる。
朝6時に新宿着。くるりの「グッドモーニング」の歌詞そのまんまの冷たい空気。

●1/17(日)●


昼すぎ、cocoTナカマ、宮原さんの個展in表参道HBギャラリー。いやぁパワフル!
HBは立地的にもかなり有名で、業界のかたからの注目度も高いギャラリーだそうですが
作品のボリュームという点では、より広いところでやったほうが映えたんじゃないか
という位、質だけでなく量的見応えがありました。

みやちゃんは私の今まで出会った中でダントツ一番に「まっすぐ」な人。
でも作品の中の世界はぐにゃぐにゃと有機的で創造的で、どこまでもしなやかに広がっていきます。
彼女のなりふりかまわず常に全力でかけぬけているさまは、とても格好よくて
体裁ばかり気にして何もはじめられない私をしばしば恥ずかしくさせます。
彼女と出会ったことで、私は生き方を今からでも少し変えられるような そんな気がしてます。

夕方〜、東京現代美術館のファッション系企画展へ。
目当てはおすすめされてた「建築家・妹島和世さん+ギャルソンの空間芸術作品だったのですが
私が一番ひかれたのは
川久保さんデザインによる、着物のようなつくりの漆黒のギャルソンのコレクションを
平らに畳み・広げた状態で、巨大パネル写真でみせたもの。
でパネル手前にはそのドレスを着せたマネキンがありました。
布という平面を立体化し「着る」という行為を考えさせる。というものらしい

パネルの図(黒)と地(白)のコントラストが美しくて、
その静かで強い黒いシルエットは幾何学形態のようでありドイツタイポのようであり
一枚の書道のようにも見えた。
やはり2Dでご飯たべてる身だからでしょうか、平面作品への感度のほうが高いみたいですね。

ほかは、マルタンマルジェラのリサイクル品を使ったドレスのシリーズ
が素人目にもわかりやすく斬新でおもしろかったかな。

文化服装学院の生徒らしき、おしゃれな来館者の波にのまれながら美術館を出たあとは東京駅へ。
岡山にいる時好きだったタコライスのお店が「ハモニカクイナ」と名をあらため
東京駅は丸ビルに入っていたので、帰りしなに寄ってみたのですが。
予想外に完全なフードコートフロアでして、ゆっくり座れる席もなく、
目当てのタコライスは売り切れていました。(吉祥寺とあとどっか計3店舗位あるようです)
代わりのイエローカレーはそれなりにおいしかったですが、なんとも残念でした。

日帰りが惜しかった以外はおおむね楽しい旅でしたが、
寝不足もあってどうにもいらついたのが東京の地下鉄の表示板のわかりにくさ。
路線マークはおそらくかしわさんとか、著名デザイナーによるものだったと思うんだけど
表示板を作ったのだれですか!
右行き指示と左行き指示が合体してて、どっちさしてるのかがいまいちわかりませんよ〜
まぎらわしいのでちゃんと間隔はあけてください!   byおのぼり


宮ちゃんこと宮原さんのHP
http://hacco.hacca.jp/

BLOG
http://5.hacco.hacca.jp/

- - - - - - - - - - -
●BGM
AOHARUYOUTH/supercar
グッドモーニング/くるり
矢野さんverもしみるんです
マイフォーク展
大学時代の友人numさんの個展のお知らせです。

「マイフォーク」展
http://flocke.bambina.jp/


2009年9月17日(木)〜9月22日(火)
OPEN:12:00-19:30 (最終日は17:00まで)

@ART HOUSE 2Fギャラリー
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅 
6番出口徒歩1分

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

クオリティが高く、
グラフィカルでレトロなモチーフのイラストを描くnumさん。
今回は切り絵のようなタッチの作品だそうです。
デザイン画をもとにした実物ドレスの展示もあるとか!
女の子は必見ですね。
わたしは最終日にいってきます、楽しみです★

感激ひとしお
MOTHER2 ギーグの逆襲
MOTHER2 ギーグの逆襲
坂元俊介,松前公高


今進行している仕事のうち、
イラストを多用するWEBページデザインの案件があります。

登場するイラストレーターさんの中に、私の大好きな著名な方も含まれていて
残業に参りつつも、素敵なカットを見ては、にやにやしながら作っていました。

ほどなくラフへの修正が入ってきたのですが、
その方ご本人もチェックをされたそうで
「デザイナーさんにもよろしく」との一言伝言があったというなのを
先輩ごし、クライアントさんを通して伝え聞くことができました。

わーーい!

確か元々デザインもばりばりしてはったイラストレーターさんだったかと思う、

こんな風に間接的にでも気持ちの報われるようなごあいさつが、しかも尊敬してる方からあるとはおもわず、

私は今まさにやりたかったデザインテイストの仕事をやらせてもらってるよなぁ

と、同時に実感もできて感激したのでした。

ほんと、嬉しいな。傍目にはおおげさかもしれないが失礼。

しんどくて忘れがちな、今が恵まれた状況であることも確認できたし。

明日もぱんぱんですが。ヒィフゥ、もっともっとがんばれわたし。

- - - - - - - -
●今日のBGM

MOTHER2/soundtrack

このゲームサントラは後半のPSI MIXの辺りが、コミカルなテクノ調で一番好き。
サイケな波形のグラフィックを背景にして、UFOや宇宙人と戦ってるときとかに
流れる曲。

そして前から聴いてみたかったムーンライダースのアルバムを
今まさにジャケ買いしちゃおうかなぁ、という衝動にかられてるミーハーな自分でありました。

P.W Babies Paperback
P.W Babies Paperback
moonriders,武川雅寛,鈴木博文,かしぶち哲郎,鈴木慶一,坂田明,覚和歌子,白井良明,長江優子
すいぞっかん


‘しょうゆ入れまで魚だなんて、日本人は魚が好きだなぁ’

さかなの醤油ケースが実際にびっしり貼ってある、須磨水族館のポスター。
通る人みんな凝視してた
アイデアにとくべつひねりがあるわけではないけれど、T駅にあるとけっこうなインパクト

山陽沿線全駅に貼ってるのかな?醤油ケース分単価かかってるやろうなぁ、
須磨水族館がんばってる感!
須磨水族館といえば、昔バス遠足の雨天時のお決まりコースだったので、
ちょっとした思い入れがあるのでした。

幼心に強烈なインパクトを残したのが、生きてる魚ではなく
深海魚「リュウグウノツカイ」の死骸の展示。
ほとんど干物みたいな状態でありながら
諸星大二郎の稗田礼二郎でも現れそうな、異生物なオーラをはっしていて
「図鑑にのってたやつが死んでおる!」とどきどきして見てたな。

リュウグウノツカイ  ←須磨のは液漬けだったみたい

- - - - - - - - - - - - -
◎BGM
bob dylan/live in newport
無性に身ひとつになりたくなる
余分な荷物全部捨てて、何もないところへいって
ふっとさみしくなって、また今の場所に帰ってくる みたいな
大山崎というところ
気づけば久々日記。

大山崎山荘美術館へ、山口晃展をみにいってきました。

高槻から準急にのりかえて、ふたつみっつめが大山崎。
坂の上のふるい洋館で、すばらしく雰囲気ある場所でした。
仲間に遅れてまわったにもかかわらず、
日差しがあまりに心地よく、ベランダでしばしうっとりしてしまった。
名神高速と桂川(たぶん)と鉄橋がみえるナイスな景観。のんびり走りゆく車の姿をのぞみながらおもう、
山口さんの絵のように、世界はあったかいユーモアにつつまれてるのかも…
幸せなひととき。

帰りはイラ友(イラスト教室友)に某計画について、
進捗状況レクチャーをうける。わくわく感と一抹の焦りも感じつつ。Mちゃん先導ありがとう。
帰路は加瀬亮について&将来について ハーフ&ハーフでしゃべりたおしながら
梅田までもどりました。

そのあと梅田で所用すます
夜、近所の幼なじみのところへ寄る予定があったので、おみやげをと
ちびっこにも楽しんでもらえそう☆なフェッタンボンボン
のぞいてみました。残念ながらカップケーキは完売でしたが、ほんとにかわいいお店です。

近々乳児連れて千葉へ戻ってしまうので、幼なじみとは女の話たくさんしました。
「ものやお金を無くすのが多いようなとき、
それはもっと大事ななにかをあなたが忘れたり無くしてるサインだから、気づきなさい
それに気づかない限りまたなにか落としたり無くしたりしますよ」
カウンセラーからのアドバイスらしいですが
なんでも、先日だんなさんは普段落とし物しそうにないタイプにも関わらず
プレゼントの大事なマフラーを紛失し、
今度は新幹線の切符ごとサイフを落としてしまったらしいのです。
なんとなくだんな本人ではなく、私に関わる警告っぽいわ なんだろうと彼女は言ってた。

わたしも自分をかえりみてみると、
ウォークマンにアプリケーション、デジカメの電池切れ、服、このところやけにいろいろ壊れている気がする。
足りてない気づきってなんだろう?
戒めないと、次くらいpandaあたりに故障がきそうでこわいな〜と思ったりするが
心あたりが多すぎて、答えは風の中。

あったかくなりましたね〜  4月あたま山口へ行ってきます。
- - - - - - - - - - -
◎BGM なし
でウォークマンこわれました いい加減ipodほしい…!